ニュース
- 2020/04/01
歓送迎会シーズン。
歓送迎会シーズン。転勤の お別れが できた方 宴会中止のため 最後にお会いできなかった方。皆さんの ご活躍と ご健康を祈念しております… - 2020/03/23
白筍 待ってま
白筍 待ってました!!丸々一年 待ってました!!! 今年も 皆さんに 必ず食べていきたい 食材です(^^)!! 藤原竹工房さんの 白… - 2020/03/18
わらび餅 出来上が
わらび餅 出来上がりました(^^)!とろぉ〜り 美味しい 自家製わらび餅。明日までが特に 食べ頃です!! ビードロの 白と青 器の影が… - 2020/03/17
ハマチが 美味しい。
ハマチが 美味しい。鮮度なのか 産地なのか。個体なのか。近海で 獲れたモノですが 身が抜群に美味しいです。 食べ応えもあり 値段と満足度のバ… - 2020/03/12
ご来店お待ちしており
ご来店お待ちしております!!とは なかなか 言いづらいご時世ですが。さのちり亭は 営業をさせて いただいています。アイナメ、赤貝が抜群の美味… - 2020/03/11
3.11メモリアル酒
3.11メモリアル酒 ゴールデンスランバ 大阪で 飲める店と 指定されているのは数件。泉州地域では さのちり亭のみです。時間と共に 被災… - 2020/03/04
天明 中取り 閏号
天明 中取り 閏号 四年に一度の 美酒が さのちり亭に 再登場(^O^)!!今を語るもよし!四年前を振り返るもよし!四年後を展望するも… - 2020/02/21
美味い!! 本日
美味い!! 本日 採れたての 赤貝!!そして ニシ貝艶っ艶で 身に力があります!! ホウボウに サゴシも 美味しそうな 良個体。本日の… - 2020/02/20
地鶏の とある部位の
地鶏の とある部位の皮 あまり 食べない部分です。信州の熟成味噌と ご一緒に!確かな歯応えと じわっと広がる良質な 脂を 熟成味噌がまろや… - 2020/02/19
阪南で 作られている
阪南で 作られている 大阪湾の岩のり 磯辺揚げに 使った後は 佃煮にご飯のお供に、、、したいですが お酒のお供に出来るように 改良し…